ダウンロードセンター

DigiBox 初期設定ガイドDigiBoxソフトウェアおよびマニュアルダウンロードバナー

DigiBox 初期設定ガイド

このガイドでは、DigiBox D3 Plus を初めて使用する方に向けて、開封から接続、設定、実際の操作方法までを分かりやすくご紹介します。

ステップ1:開封と付属品の確認

DigiBox 本体を箱から取り出し、以下の付属品がすべて揃っているかご確認ください:

  • DigiBox D3 Plus 本体
  • リモコン
  • HDMI ケーブル
  • 電源アダプター
  • 取扱説明書
DigiBox D3 Plus の開封と付属品一覧(リモコン、HDMI ケーブル、電源アダプターなど)

ステップ2:テレビと接続する

HDMI ケーブルで DigiBox をテレビに接続し、電源を差し込むだけで接続完了です。

DigiBox 背面から HDMI ケーブルと電源コードを接続する様子

ステップ3:言語とネットワークを設定

初回起動時に表示される画面で、言語と Wi-Fi ネットワークを選択してください。

DigiBox 初回起動時の言語選択画面(日本語を選択)

ステップ4:ホーム画面とアプリを確認

DigiBox のホーム画面では、CAT TV、CAT VOD、YouTube などのアプリがすぐに使えます。

DigiBox ホーム画面のアプリ一覧(CAT TV、CAT VOD、YouTube)

ステップ5:日本のライブ番組を視聴

CAT TV を起動し、日本の地上波やBSチャンネルを高画質で楽しめます。

DigiBox で日本のテレビ番組(ライブ放送)を視聴中の画面

ステップ6:人気の映画やドラマをオンデマンドで

CAT VOD を開いて、日本や海外の映画、ドラマ、バラエティをいつでも視聴可能です。

CAT VOD アプリで日本の人気映画やドラマを視聴中の画面

さらに、モバイルアプリケーションCAT MOもあります。

リモコンの使い方(動画解説)

DigiBox D3 Plus の専用リモコンの基本操作から便利な音声検索機能まで、動画で詳しく解説しています。